「熱海って行ったことないけど、どこに行けばいいかわからない…」「定番スポットを効率よく回りたい!」
そんなあなたのために、この記事では熱海を初めて訪れる方でも絶対に楽しめる、王道の観光スポットを巡るモデルコースをご紹介します。熱海駅周辺のお土産探しから、絶景が楽しめる熱海城、アートに触れるMOA美術館、パワースポットの来宮神社まで、熱海を丸ごと満喫できるコースです。
この記事を読めば、熱海の魅力を余すことなく体験できるはず!ぜひ、熱海旅行の計画に役立ててくださいね。

定番スポットだけなら1日で十分回れるよ。でも、せっかくなので温泉や海、地元の食事処を満喫する1泊二日がおすすめ!
熱海旅のスタート地点!活気あふれる駅前商店街でお土産探し


熱海旅行の始まりは、やっぱり熱海駅!改札を出てすぐの場所にある「平和通り商店街」と「仲見世商店街」は、お土産探しや食べ歩きにぴったりのスポットです。
活気あふれる商店街をぶらり
熱海駅の改札を出て左手に見えるのが、昔ながらの雰囲気漂う「平和通り商店街」。干物やお漬物、和菓子など、熱海ならではのお土産がずらりと並びます。
右手に進むと、レトロな雰囲気が魅力の「仲見世商店街」。こちらも、お土産屋さんや飲食店が軒を連ね、活気に満ちています。
どちらの商店街も、歩いているだけで楽しい気分になります。お土産を吟味するのも良し、食べ歩きを楽しむのも良し!旅の始まりに、熱海の活気を感じてみましょう。
熱海名物「熱海プリン」は外せない!


熱海駅前商店街に来たら、絶対に立ち寄ってほしいのが「熱海プリン」のお店です。
「熱海プリン」は、なめらかな口当たりと優しい甘さが特徴のプリン。レトロな瓶に入った見た目も可愛らしく、お土産にもぴったりです。定番のカスタードプリンはもちろん、抹茶やいちごなど、季節限定のフレーバーも人気です。
行列ができることも多いので、時間に余裕を持って立ち寄るのがおすすめです。
熱海プリンの種類(一例) | 特徴 |
熱海プリン | なめらかな食感と優しい甘さの定番プリン |
温泉玉子プリン | とろとろの温泉玉子が乗った、熱海らしいプリン |
いちごプリン | 甘酸っぱいいちごの風味が広がるプリン |
抹茶プリン | 濃厚な抹茶の風味が楽しめるプリン |
食べ歩きグルメも充実!
商店街には、熱海名物を使った食べ歩きグルメもたくさんあります。
- 温泉まんじゅう:湯気があがる蒸し器から取り出したばかりの、温かい温泉まんじゅうは格別の味です。
- 干物:炙りたての干物を食べられるお店もあります。香ばしい香りが食欲をそそります。
- 磯揚げ:新鮮な魚介類をすり身にして揚げた磯揚げは、おやつ感覚で食べられます。
熱海の美味しいものを少しずつ楽しんで、お腹を満たしましょう!
絶景と歴史を楽しむ「熱海城」と「熱海トリックアート迷宮館」


熱海駅からバスやタクシーで約10分、小高い丘の上にそびえ立つのが「熱海城」です。
「え、熱海にお城なんてあったっけ?」と思った方もいるかもしれません。実は、このお城は歴史的なものではなく、昭和34年に観光施設として建てられたものなんです。
しかし、その中身は驚くほど充実!熱海の歴史や文化を学べる展示はもちろん、天守閣からの絶景は圧巻の一言です。
圧巻のパノラマビュー!天守閣から熱海市街を一望
熱海城の最大の魅力は、なんといっても天守閣から望む360度のパノラマビューです。
相模湾に広がる青い海、熱海市街の街並み、そして遠くには初島や伊豆大島まで見渡すことができます。
春には桜、夏には熱海海上花火大会、秋には紅葉、冬には澄んだ空気の中で、四季折々の美しい景色を楽しめます。
特に、熱海海上花火大会の際には、花火を間近で見ることができる絶好の観覧スポットとしても知られています。
熱海城の楽しみ方色々
天守閣からの絶景だけでなく、熱海城には他にも楽しめるポイントがたくさんあります。
- 熱海の歴史展示:甲冑や刀剣などの展示を通じて、熱海の歴史について学ぶことができます。
- 無料ゲームコーナー:昔懐かしいレトロゲームが無料で楽しめるコーナーは、お子様にも大人気です。
- 足湯:天守閣からの景色を楽しんだ後は、足湯で一息つくのもおすすめです。
遊び心満載!「熱海トリックアート迷宮館」


熱海城の敷地内には、もう一つのお楽しみスポット「熱海トリックアート迷宮館」があります。
壁や床に描かれたトリックアートと、見る人の目の錯覚を利用した不思議な空間です。
- 熱海トリックアート迷宮館でできること
- 不思議な絵画の世界に入り込んで写真を撮る
- 錯覚を利用した部屋で、友達や家族と盛り上がる
- SNS映えするユニークな写真をたくさん撮る
熱海城とセットで楽しめるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
世界レベルの美を堪能「MOA美術館」


熱海城からバスやタクシーで約15分、熱海の高台に位置する「MOA美術館」は、東洋美術を中心に、国宝3点、重要文化財67点を含む約3500点の美術品を所蔵する、日本を代表する美術館の一つです。
「美術鑑賞に詳しくないから、美術館はちょっと…」と思っている方でも大丈夫!MOA美術館は、美術品だけでなく、その建物の美しさや、絶景も見どころ満載です。
壮大なエントランスから始まる芸術の世界
MOA美術館の入り口から続く約200メートルのトンネルと、その先に広がる黄金のホールは、まるで異世界への入り口のようです。
この幻想的な空間を抜けると、メインロビーに到着。ここからは、相模灘と伊豆半島を一望できる、開放的な景色が広がります。
美術館に入る前から、心を奪われるような演出が施されているのも、MOA美術館の魅力の一つです。
国宝級の美術品を鑑賞
MOA美術館のコレクションは、多岐にわたります。
- 尾形光琳「紅梅白梅図屏風」:国宝に指定されている、日本美術史を代表する傑作の一つです。
- 野々村仁清「色絵藤花文茶壺」:色鮮やかな藤の花が描かれた、優美な茶壺です。
- 中国陶磁:中国の歴代王朝の陶磁器が多数展示されています。
これらの美術品は、見る者を圧倒する美しさを持っています。
庭園や茶の庭も必見
美術館の敷地内には、広大な庭園が広がっています。
- 能楽堂:美しい能楽堂では、定期的に能や狂言の公演も開催されています。
- 茶の庭:茶室や日本庭園が配され、四季折々の美しい景色を楽しめます。
美術鑑賞の合間に、庭園を散策して、日本の美意識を感じてみるのも良いでしょう。
パワースポットで心身を浄化「來宮神社」


熱海城、MOA美術館を巡った後は、バスで熱海駅方面に戻り、そこから徒歩で約15分、熱海駅からほど近い場所に位置する「來宮神社」へ。
「きのみやじんじゃ」と読みます。熱海駅から少し離れた場所にありますが、行く価値は十分にあります。
來宮神社は、古くから縁結びや開運の神様として信仰されてきた、熱海屈指のパワースポットです。
樹齢2,000年を超える大楠のパワーに圧倒される
來宮神社の境内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが、樹齢2,000年以上といわれる大楠です。
国の天然記念物にも指定されているこの大楠は、幹周りが約24メートルもあり、その大きさと力強さに圧倒されます。
古くから、「幹を一周すると寿命が一年延びる」「願い事を心に秘めながら一周すると願いが叶う」という伝説が伝わっています。
癒しのカフェで一休み
大楠のパワーを感じた後は、境内にあるカフェ「來宮神社茶寮」で一息つくのがおすすめです。
- 麦こがしソフトクリーム:香ばしい麦こがしの風味が特徴の、ここでしか食べられないソフトクリームです。
- お抹茶:美しい日本庭園を眺めながら、ゆっくりとお抹茶をいただけます。
美しい緑に囲まれたカフェで、心身ともにリフレッシュしましょう。
熱海観光のよくある質問
Q. 熱海城とMOA美術館、両方回るのは大変ですか?
A. 熱海城とMOA美術館は、それぞれ高台に位置しており、歩いて移動するのは難しいです。バスやタクシーを利用することをおすすめします。
熱海駅からそれぞれの施設へ向かうバスが出ています。また、熱海城とMOA美術館の間を移動するバスもありますので、時間を調べて効率よく回りましょう。
Q. 熱海城と熱海トリックアート迷宮館のチケットは別々に買う必要がありますか?
A. 熱海城と熱海トリックアート迷宮館は、共通の入場券で入ることができます。お得なセット券を利用して、両方楽しんでください。
Q. 來宮神社まで熱海駅から歩いて行けますか?
A. 熱海駅から來宮神社までは、徒歩で約15分ほどです。少し坂道もありますが、熱海の街並みを楽しみながら散歩するのも良いでしょう。
体力に自信がない方や、小さいお子様連れの方は、バスやタクシーの利用も検討してください。
Q. 熱海海上花火大会の日は、どこから花火を見るのがおすすめですか?
A. 熱海海上花火大会は、熱海湾全体が会場となるため、熱海サンビーチや親水公園が主な観覧スポットです。
しかし、熱海城の天守閣やMOA美術館のロビーからも、少し離れていますが花火を見ることができます。混雑を避けてゆっくり見たい方は、こちらもおすすめです。ただし、入場料が必要な場合や、特別観覧席となる場合があるので、事前に情報を確認しましょう。
まとめ
熱海には、歴史や文化、絶景、そして美味しいグルメなど、たくさんの魅力が詰まっています。
- 熱海駅前商店街:熱海の活気を感じ、お土産探しや食べ歩きを楽しむ
- 熱海城:360度のパノラマビューを堪能し、トリックアートで遊ぶ
- MOA美術館:国宝級の美術品に触れ、美しい庭園を散策
- 來宮神社:樹齢2,000年の大楠からパワーをもらう
この記事でご紹介したモデルコースを参考に、あなただけの熱海旅を計画してみてください。
熱海の魅力を満喫して、心も体もリフレッシュできる旅になること間違いなしです!
さあ、熱海への旅に出かけましょう!