熱海のおすすめグルメ

熱海のおすすめグルメ

こんにちは、うさみです。
今回は、実際に行って良かった熱海のグルメを紹介します。
熱海駅周辺編です。

観光に来た際の参考していただけると嬉しいです!

早速、仲見世商店街へ

熱々の揚げたて!「磯揚げまる天」

まずは磯揚げまる天、食べ歩きのマストスポット。店頭で揚げたての磯揚げが売られていて、磯の香りが食欲をそそります。

たこ棒を注文。タコのプリプリとした食感が楽しめる一品です。違う日には、エビマヨを購入!お友達はチーズを注文。やっぱりタコ棒が一番美味しかった!他にも、エビやイカなど色々な種類があるので、いくつか買ってシェアして楽しむのもいいですね。どれも熱々で、外はカリッ、中はふわっとした食感が最高!

少し疲れて、座って食べれるお店へ

商店街はベンチが何個かあるけど、なかなか座ることができない…
食べ歩きをしたいから、食堂には入りたくない…
と思い、魚とやさんへ。静岡おでんと鯵の干物を注文。外が寒かったので暖まりました。
お昼前に入ったら、12時頃にはすでに満席。ねらい目は、11時ころかなと思います。

お土産にもぴったり!スイーツ 又一庵謹製熱海ばたーあん

又一庵謹製熱海ばたーあんへ。この日は、季節限定でチョコもあったので、お土産にノーマルと2つ購入。家で10秒程度温めと少し中のクリームが溶けて美味しかったです。温め過ぎは注意です。
このお店は、土日に行くと長蛇の列ですが、平日の午前中は1組だけ待って購入できました!

熱海スクエアシュー

熱海スクエアシューは、その名の通り四角い形をしたシュークリームが人気のお店です。

定番のカスタードを食べました。少し、生地が硬くて普通のシュークリームの方が好きかな….

百名店に選ばれた 源楽

ごま饅頭が有名なお店 源楽さん。試食を頂くと、薄皮で餡がたっぷりでとても美味しい。賞味期限が長ければ、実家に送ってあげたい。お土産にとてもお勧めです。
このお店のわらび餅ジュースも気になって、帰るころに持ち帰ろうと思い13時頃伺うと、すでに完売でした…

ちょっと一息!カフェ・喫茶店

熱海駅前にあるカフェ アジールへ。閉店間近のため長居はできませんでしたが、レトロで落ち着いた雰囲気の素敵なカフェでした!新幹線の待ち時間に利用するのもお勧めです!

食べ歩きを楽しむためのワンポイントアドバイス

  • 平日の午前中が狙い目! 特に週末や休日は、人気店は行列ができます。ゆっくり食べ歩きを楽しみたいなら、比較的空いている平日の午前中がおすすめです。
  • 現金も持っていこう! 小さな個人店だと現金のみという場合が多いです。念のため、現金も少し用意しておくと安心です。
  • 食べ過ぎ注意! 美味しいものがたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまいがちです。色々なお店を回って、少しずつ色々なものを楽しむのがいいですね。

熱海は美味しいものが本当にたくさんあります。ぜひ、今回ご紹介したお店を参考に、熱海グルメを思う存分満喫してくださいね!

熱海で他に気になるグルメや、行ってみたいお店はありますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代プログラマー
海・山など自然が好き。

目次